ブログ
わたしも帯状疱疹ワクチン(シングリックス)を接種しました
(2023.02.15更新)
このブログで帯状疱疹について何度も書いてきました。皆様にも少し考えていただきたいと思い、友人の2回罹ったことなど具体的に述べてきました。
50歳以上ならば予防接種ができますし、最近、テレビで帯状疱疹… ▼続きを読む
マイナンバーカードを利用した受診手続きの結果
(2022.12.10更新)
このクリニックでも、マイナンバーカードを利用して受診の手続きができるようにしています。
全国で、マイナンバーカード取得は50%を超えている状況ですが、感想としては少ないなと思います。
健康保険証の… ▼続きを読む
オミクロン株対応ワクチンを接種後3日目
(2022.11.21更新)
ワクチン接種から3日目になりました。
接種部位の痛みは少し残っていますが、倦怠感、発熱はなく、この3日間を過ごしました。
順調な経過と思います。… ▼続きを読む
オミクロン株対応ワクチン接種後1日目
(2022.11.19更新)
昨日オミクロン株対応ワクチン5回目を接種しました。
1回目から4回目までは、接種した腕が挙がらずに強い痛みを感じましたが、今回は、刺入部位の痛みのみで、それも軽度です。
腕は真上に挙げることができ… ▼続きを読む
オミクロン株対応ワクチンを接種しました
(2022.11.18更新)
本日、オミクロン株対応ワクチンを接種しました。
5回目のワクチン接種です。3回目から少し熱がでましたので、カロナールを準備して発熱に備えます。
熱がでなければよいのですが。
経過は、後日のブログ… ▼続きを読む
最近感動した話し
(2022.11.18更新)
インターネットニュースを読んでいると、後に記載する少年(現在は青年)とパイロットとの心温まる話がありました。
久しぶりに感動する話しでしたので、そのまま抜粋いたします。
長いですが是非読んでくださ… ▼続きを読む
帯状疱疹と予防ワクチンについての勉強会
(2022.10.28更新)
これまでにも、帯状疱疹について書いてきましたが、本日勉強会がありました。
最近テレビでよく、帯状疱疹予防ワクチンについての放映をみます。そのためか、徐々にワクチンを接種する人が増えていると感じていま… ▼続きを読む
インフルエンザの予防接種を受けました
(2022.10.26更新)
昨日のブログで、今年のインフルエンザに関しての厚生労働省よりの通達について書きました。
わたしは、早速、インフルエンザの予防接種を受けました。
今後、新型コロナワクチンの接種を行います。
気をゆ… ▼続きを読む
今年のインフルエンザ感染について 厚生労働省より
(2022.10.25更新)
インフルエンザ感染について厚生労働省より下記のとおりの通達がありました。
わたしはコロナ感染の予防のために、予防接種を4回実施しています。5回目も受けます。
インフルエンザも気になっていました… ▼続きを読む
大分県からのコロナ感染に関してのお知らせ
(2022.10.21更新)
メディアで報道されているように、9月26日から、発生届の全数届け出が見直されました。
受診した医療機関でリーフレットを受け取った方は、新たに設置した「健康フォローアップセンター」が体調悪化時等の窓口… ▼続きを読む